
GENERAL TREATMENT小児歯科
お子様が安心して治療を受けられるよう、個室には空模様の天井や風船型の照明を設置しています。デジタルX線システムやシーラント材料を活用し、むし歯予防にも注力。小さな患者様に寄り添った診療を行います。
たなか歯科医院では、お子様が生涯にわたって健康な歯を保てるよう、小児歯科治療を充実させています。
乳歯の健康は、食べることや話すこと、そして正しい顎の発育にも深く関わります。
私たちは、お子様と親御様の不安を軽減しながら、楽しく通える歯科医院を目指しています。
お子様が安心して通える環境づくり

子ども治療用の個室を完備
当院では、お子様がリラックスして治療を受けられるよう、個室の診療室をご用意しています。
天井が空模様になっており、風船のような照明が浮かぶ楽しい空間です。
初めての歯科治療に不安を感じるお子様も安心して過ごせます。
キッズコーナーで待ち時間も楽しく
待合室にはキッズコーナーを設置しています。
おもちゃや絵本があり、地面もクッション素材で安全ですので、親御様が治療を受けている間も、お子様が楽しく待つことができます。
お子様連れの親御様も安心してご来院いただけます。
小児歯科の重要性
お子様の歯は単に食事をするための道具ではなく、健康な成長と生活に欠かせない役割を担っています。
乳歯は、永久歯が正しい位置に生えてくるための「道案内」の役割を果たします。
また、適切に乳歯をケアすることで、将来の歯並びや噛み合わせのトラブルを未然に防ぎます。
さらに、乳歯は食事の咀嚼や発音を助けるだけでなく、顎の発育にも大きな影響を与えます。
乳歯の健康が将来の歯並びに与える影響
乳歯が早く抜けてしまったり、虫歯で削れてしまうと、隣接する歯が移動し、永久歯の生えるスペースが不足することがあります。
その結果、永久歯が重なり合ったり、斜めに生えるといった歯並びの乱れを引き起こします。
これを防ぐためにも、乳歯の段階から適切なケアを行い、虫歯や歯周病を予防することが重要です。
「マイナス1歳」から始める虫歯予防
虫歯菌は生まれつきお口の中に存在するものではなく、多くの場合、家族や周囲の大人から移ります。
特に親御様が口移しで食べ物を与える際や、同じスプーンを共有することで感染するリスクがあります。
- 妊娠中や産後の親御様の口腔ケアが、お子様の虫歯予防に直結します。
- 親御様のお口が清潔であることで、虫歯菌の感染リスクを大幅に軽減できます。
当院では、親子で行う虫歯予防を推奨し、親御様のケアも含めた総合的なサポートを行っています。
親御様の妊娠中・産後のケアの重要性
妊娠中のホルモンバランスの変化により、歯茎が腫れやすくなったり、虫歯リスクが高まることがあります。
また、つわりや体調の変化で歯磨きが十分にできない場合もあります。
妊娠期からの口腔ケアは、お母様自身の健康維持だけでなく、生まれてくる赤ちゃんの健康な歯を守る第一歩となります。
妊娠中の歯科治療は、安定期(妊娠中期)に行うのが一般的ですが、必要に応じて適切なタイミングでの治療を行うことが可能です。
出産後は育児で忙しくなりがちですが、この時期の口腔ケアも非常に大切です。
当院が提案する親子での虫歯予防
たなか歯科医院では、親子で行う虫歯予防を積極的に推進しています。
親御様とお子様が一緒に通院し、家庭でも実践できる虫歯予防の知識を提供します。
- フッ素塗布
赤ちゃんの歯が生え始めたら定期的にフッ素塗布を受けることをおすすめします。
フッ素はエナメル質を強化し、虫歯になりにくい歯を作ります。 - お子様向け歯磨き指導
歯が生え始めたらガーゼで優しく拭いたり、適切なタイミングで歯ブラシを使用する方法をアドバイスします。
正しいブラッシング習慣は、成長後の健康な歯を守る鍵となります。 - 間食習慣の改善
常にお口に食べ物がある状態を避け、間食は決まった時間に与えることで虫歯リスクを減らします。
小児歯科で行う治療と予防ケア

シーラント治療で虫歯予防
シーラントは、奥歯の溝を樹脂で埋めることで、虫歯になりやすい箇所を予防する治療法です。
特に、歯磨きが難しいお子様に効果的で、簡単な施術で済むため負担も少なく済みます。
フッ素塗布で歯を強く
フッ素を歯に塗ることで、エナメル質を強化し、虫歯になりにくい歯を作ります。
定期的なフッ素塗布を行うことで、お子様の歯をしっかり守ります。
精密な検査で適切な治療を
当院では、低線量のデジタルX線システムを導入し、お子様の口腔状態を安全に確認します。
また、パルプテスターを用いて神経の状態を調べるなど、必要に応じて高度な機材を使用します。
親御様へのサポート
当院では、親御様が安心してお子様を預けられるよう、以下の取り組みを行っています。
- 治療中の様子を見守れる環境
診療室に一緒に入ることが可能ですので、お子様の治療を近くで見守れます。 - 親御様への歯磨き指導
家庭でのケア方法について丁寧にアドバイスします。
お子様の歯磨き習慣が身につくようサポートします。
定期検診の重要性
お子様の歯を健康に保つためには、定期的な検診が欠かせません。
成長とともに口腔内の状態は変化しますので、早期発見・早期治療が重要です。
たなか歯科医院では、親子で通いやすい環境を整え、予防から治療まで一貫してサポートします。

たなか歯科医院で楽しく虫歯予防を
お子様にとって歯医者は緊張しやすい場所ですが、たなか歯科医院では楽しい環境作りを通じて、リラックスできる空間を提供します。
お子様の健やかな成長を歯科の視点から支えるお手伝いをいたします。
ぜひお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、親子でのご来院を心よりお待ちしております。